リラクシング【RELAX NG】
《regular language description for XML Next Generation》XMLで記述する文書の論理的な構造の定義に用いられるスキーマ言語。村田真らによるREL...
リラ‐しゅうどういん【リラ修道院】
《Rilski manastir/Рилски манастир》ブルガリア西部、リラ山中にあるブルガリア正教会の修道院。10世紀、修道士イバン=リルスキにより創設。12世紀から14世紀にかけて...
リレー‐レース【relay race】
陸上競技・競泳・スキー・スケートなどで、数人の選手が一組となり、それぞれ一定の距離を受け持って次の選手に受け継ぎながら速さを競う競技。リレー継走。
りんかい‐たんぱくこう【臨界蛋白光】
液体と気体の臨界点近傍にある物質で見られる蛋白光。密度のゆらぎが異常に大きいため、外部から光を当てたときに幅広い波長域で散乱され、強い白色光を発する。1908年、ポーランドの物理学者M=スモルコ...
リングワンデルンク【(ドイツ)Ringwanderung】
登山やスキーで、暗夜・濃霧・吹雪などによって視界の悪い高原や雪原を歩くうちに方向を見失い、輪を描いて同じ所を繰り返し歩くこと。遭難につながる恐れがある。輪形彷徨(ほうこう)。環状彷徨。リングワン...
リーチ‐サイト【leech site】
インターネット上にある海賊版などの違法コンテンツへのリンクを集めたサイト。広告収益を目的として、著作権者の許可を得ずにスキャンした漫画や書籍の画像、違法コピーした映画やアニメの動画などを扱うサイ...
リーフデ‐ごう【リーフデ号】
《Liefde》日本に初めて来航したオランダ船。マゼラン海峡を経て東インドに向かう途中、1600年日本の豊後臼杵(うすき)に漂着。航海長はイギリス人のウイリアム=アダムス。
ルアペフ‐さん【ルアペフ山】
《Mount Ruapehu》ニュージーランド北島中部の活火山。タウポ火山帯に属す同島の最高峰。標高2797メートル。世界遺産(複合遺産)に登録されたトンガリロ国立公園の主峰の一つであり、南西斜...
ルイビル【Louisville】
米国ケンタッキー州中北部の都市。同州最大の都市で、商工業、金融業の中心地。バーボンウイスキーとタバコの製造が盛ん。世界的に有名なケンタッキーダービーが開催されるチャーチル‐ダウンズ競馬場がある。
ルカヤ【Lucaya】
西インド諸島北部、バハマ諸島北端、グランドバハマ島の都市フリーポート南岸の一地区。リゾートホテルが集まる同島随一の観光拠点。UNEXO(ウネクソ)というスキューバダイビング施設がある。