せん‐そ【践祚/践阼】
[名](スル)皇嗣が皇位を継承すること。皇位の継承には、先帝の崩御による場合と譲位による場合との二つがある。→即位式(そくいしき)
せん‐そ【蟾酥】
ヒキガエルなどの皮膚腺の分泌物。漢方で強心・鎮痛薬に用いる。
せん‐そう【千僧】
《「せんぞう」とも》千人の僧侶。また、多くの僧。
せん‐そう【船倉/船艙】
船舶で、貨物を積んでおく所。上甲板下方にあり、隔壁で囲まれる。ふなぐら。
せん‐そう【船窓】
船の窓。ふなまど。
せん‐そう【船装】
「艤装(ぎそう)」に同じ。
せん‐そう【戦争】
[名](スル) 1 軍隊と軍隊とが兵器を用いて争うこと。特に、国家が他国に対し、自己の目的を達するために武力を行使する闘争状態。国際法上は、宣戦布告により発生し、当事国間に戦時国際法が適用される...
せん‐そう【銭荘】
中国で、明代から清代にかけて行われた小規模な金融機関。近代銀行制度の導入とともに衰亡。
せん‐そう【銭瘡】
⇒ぜにがさ
せん‐そう【線装】
和漢書の製本法の一。二つ折りにした紙を折り目を左側にして重ね、右側に穴をあけて糸やひもでとじる方法。とじた糸やひもが装丁の一部となる。袋とじ。唐(から)とじ。