アクセサリー‐ソフト
《accessory softwareから》コンピューターのデスクトップ上で手軽に利用できる小規模なソフトウエア。電卓、メモ帳、カレンダーなどがあり、オペレーティングシステムやアプリケーションソ...
アクティブ‐デスクトップ【Active Desktop】
米国マイクロソフト社のオペレーティングシステムにおける、デスクトップとウェブページを統合した作業環境。Windows 98で搭載され、Windows Vistaで廃止された。
アコンカグア【Aconcagua】
アルゼンチン中西部にある山。アンデス山脈の主峰で、南アメリカ大陸の最高峰。標高6959メートル。1897年、英国登山隊が初登頂。
あさじう‐の‐やど【浅茅生の宿】
浅茅が一面に生えて、荒れ果てた住まい。あさじがやど。「雲のうへも涙にくるる秋の月いかですむらむ—」〈源・桐壺〉
あし【葦/蘆/葭】
イネ科の多年草。根茎は地中をはい、沼や川の岸に大群落をつくる。高さは2〜3メートルになり、茎は堅く、円柱形で、細長い葉が互生する。穂は秋に出て紫色から紫褐色に変わる。若芽は食用になり、茎ですだれ...
あし‐げい【足芸】
あおむけに寝て、足だけでする曲芸。樽(たる)やたらいなどを回したりする。足業(あしわざ)。
アシラ【Asilah】
モロッコ北部の都市。大西洋に面し、タンジールの南西約30キロメートルに位置する。古代フェニキア人の交易拠点に起源する。15世紀にポルトガル領になり、17世紀末、アラウィー朝のムーレイ=イスマイル...
アジュールバーチャル‐デスクトップ【Azure Virtual Desktop】
米国マイクロソフトのデスクトップ仮想化サービス。同社が運営するクラウドサービス、マイクロソフトアジュールで提供される。DaaSに分類される。AVD。旧称、ウインドウズバーチャルデスクトップ(WVD)。
アスプロニシ‐とう【アスプロニシ島】
《Aspronisi/Ασπρονήσι》ギリシャ南東部、エーゲ海に浮かぶ無人島。キクラデス諸島の最南部、大小五つの島からなるサントリーニ島の中で最も小さく、主島ティラ島より、中央の火山島ネアカ...
アスマンスハウゼン【Assmannshausen】
ドイツ中部、ヘッセン州の町。リューデスハイム近郊に位置する。黒ぶどうのシュベートブルグンダー種を栽培し、ドイツでは珍しい赤ワインの産地として知られる。