出典:gooニュース
大島渚賞第6回は「ナミビアの砂漠」の山中瑶子監督
一般社団法人PFFが2019年に創設した国際的活躍が期待される若手映画監督を顕彰する「大島渚賞」第6回の受賞者が12日、発表され、「ナミビアの砂漠」の山中瑶子(やまなか・ようこ)監督が受賞した。
第6回大島渚賞に『ナミビアの砂漠』山中瑶子監督が決定
第6回大島渚賞の受賞者が決定し、映画『ナミビアの砂漠』の山中瑶子監督が受賞した。これを記念して、『ナミビアの砂漠』と大島渚監督『愛のコリーダ』が、3月16日に丸ビルホールにて上映される。 大島渚賞は、映画の未来を拓き、世界へ羽ばたこうとする、若くて新しい才能に対して贈られる賞。
ナミビア「建国の父」ヌジョマ氏死去 白人政権下の南アから独立
アフリカ南部のナミビアのサム・ヌジョマ初代大統領が8日、95歳で死去した。同国大統領府が9日、発表した。体調不良で入院中だった。白人政権下の隣国南アフリカに植民地支配を受けていたナミビアで、ヌジョマ氏は抑圧からの解放闘争の指導者として活動。南アフリカの故ネルソン・マンデラ氏と同様に「建国の父」とされている。 ナミビアはかつて、ドイツによる植民地支配も経験した。
もっと調べる