他から受ける災い。巻き添え。迷惑。「一族に―が及ぶ」「将来に―を及ぼす」
1 土を積み重ねてつくった構築物。とりで。「―を守る」
2 野球で、走者が得点するために順に通過し、触れなければならない地点。一塁・二塁・三塁・本塁の四つがある。ベース。「―に出る」「―を盗む」
死者の生前の功徳をたたえて、その死を悲しむこと。また、その文章。しのびごと。誄詞。
オマーンの首都マスカットの一地区。ビジネス街、金融街としても知られる。国立博物館、軍事博物館がある。
出典:青空文庫
・・・お客様はゆくりなく、ルイ王朝を思い出す。まさか、それほどでもない・・・ 太宰治「女生徒」
・・・後に愉快なルンペン、ルイとエミールが向かって行く手の道路の並行直・・・ 寺田寅彦「映画雑感(1[#「1」はローマ数字、1-13-21])」
・・・見事なルイ十六世式の椅子に近代のバネがかけているように。 一九〇・・・ 宮本百合子「あとがき(『宮本百合子選集』第九巻)」