にっ‐か【日課】
毎日決めてする仕事。また、毎日割り当ててすること。「朝の体操を—とする」
にっ‐か【日貨】
日本から輸出される商品。
にっ‐かい【日界】
日の境界となる時刻。一日の区切り。気象観測でいう。
にっか‐じへん【日華事変】
⇒日中戦争
にっかつ‐ロマンポルノ【日活ロマンポルノ】
映画会社の日活が昭和46年(1971)から昭和63年(1988)年にかけて製作した1133本の成人映画の総称。白川和子・田中真理・宮下順子・美保純などの女優を輩出。神代辰巳・崔洋一・周防正行・相...
ニッカド‐でんち【ニッカド電池】
「ニッケルカドミウム電池」の略。
にっか‐ひょう【日課表】
日課を書きつけた表。
にっか‐もん【日華門】
平安京内裏内郭門の一。紫宸殿(ししんでん)南庭の東側にある門。西側の月華門と相対する。じっかもん。
にっ‐かん【日刊】
毎日刊行すること。「—紙」
にっ‐かん【日間】
1日の間。また、昼間。日中。