出典:gooニュース
【復興】「のとじま水族館」が“1年3カ月ぶり”全面再開 入場料値上げに「あまりにも嬉しい」歓迎の声 能登半島地震でジンベエザメなど約3400匹が犠牲に…
この週末、能登半島地震の復興のシンボルともいえる「のとじま水族館」が完全復活しました。アニメの人気キャラクターも駆けつけ、盛大なセレモニーが行われました。能登半島地震で甚大な被害を受け、2024年7月から一部で営業を再開していた七尾市の「のとじま水族館」。待ち望んでいた人気のイルカショーが復活し、震災から約1年3カ月ぶりに全面再開しました。
能登半島地震で被災 のとじま水族館“完全復活”イルカショー再開「うれしい」
能登半島地震で被害を受け、去年7月から一部で営業を再開していた石川県七尾市にある、のとじま水族館が22日に完全復活しました。 のとじま水族館では休止していたイルカショーが22日から再開しました。 ショーには待ちわびた大勢の親子連れが訪れ、イルカのダイナミックなジャンプなどに見入っていました。
物価高ラッシュのなか「のとじま水族館」入場料“値上げ”にファンたちから歓迎の声…担当者が語る“理由”
石川県七尾市の「のとじま水族館」は、入場料の改定を発表した。一般が1000円、中学生以下は無料だったが、3月22日からは一般が1890円、中学生以下は510円に“値上げ”される。その理由を担当者に聞いた。
もっと調べる