むぎ‐こがし【麦焦(が)し】
大麦を煎(い)って粉にしたもの。砂糖をまぜてそのまま、または湯に溶いてから食べる。また落雁(らくがん)などの菓子の原料にする。はったい。はったい粉。香煎(こうせん)。煎り麦。《季 夏》
メトロポリタン‐かげきじょう【メトロポリタン歌劇場】
《Metropolitan Opera House》米国ニューヨーク市マンハッタンにあるオペラ劇場。1883年ブロードウエーに開場。1966年にリンカーンセンター内にできた新歌劇場に移転。通称M...
モマ【MoMA】
《Museum of Modern Art》ニューヨーク近代美術館。マンハッタンにある近現代美術専門の美術館。1929年開館。
モーニングサイド‐ハイツ【Morningside Heights】
米国ニューヨーク市マンハッタン西部の地区。アッパーウエストサイドの一部に含まれる。コロンビア大学、バーナードカレッジ、リバーサイド教会、セントジョンディバイン大聖堂などがあり、教育機関や宗教施設...
よけ‐の‐うた【除けの歌】
虫よけのまじないの歌。4月8日の灌仏会(かんぶつえ)の日、甘茶で墨をすって守り札に「千早ぶる卯月(うづき)八日は吉日よかみさけ虫を成敗ぞする」という歌などを書き、台所や便所などに逆さにはった。→...
リトル‐イタリー【Little Italy】
イタリア国外にあるイタリア人街。米国ニューヨーク市マンハッタンのものが有名だが、近年は中国系をはじめアジア系移民が多く住む。
リバーサイド‐きょうかい【リバーサイド教会】
《Riverside Church》米国ニューヨーク市マンハッタンにある教会。アッパーウエストサイドのモーニングサイドハイツに位置する。1930年、ジョン=D=ロックフェラーの寄付により建造。高...
リバーサイド‐パーク【Riverside Park】
米国ニューヨーク市マンハッタンにある公園。アッパーウエストサイドに位置し、ハドソン川に沿って南北約6キロメートルにわたって延びる。南北戦争の戦没者慰霊碑、第18代大統領グラントの墓所がある。
リンカーン‐センター【Lincoln Center】
米国ニューヨーク市マンハッタンにある複合文化施設。アッパーウエストサイドに位置する。J=D=ロックフェラー3世の発案により、1959年より着工。フィルハーモニックホール、メトロポリタン歌劇場、ジ...
ルーズベルト‐とう【ルーズベルト島】
《Roosevelt Island》米国ニューヨーク市にある島。マンハッタンとロングアイランドの間のイーストリバーに位置し、南北に細長い。北部は高層アパートを中心とする住宅街が広がり、南部はコー...