しろ・む【白む】
[動マ四] 1 白くなる。白色を帯びる。「牛は、額はいと小さく—・みたるが」〈枕・五一〉 2 ひるむ。勢いがくじける。「双方—・みて控へたり」〈浄・出世景清〉 [動マ下二] 1 白くする。「...
じんだい‐もじ【神代文字】
日本で、漢字渡来以前に古くから用いられていたという文字。日文(ひふみ)・天名地鎮(あないち)・阿比留(あひる)などがある。古来、神道家などの間にその存在が信じられてきたが、その多くは表音文字で、...
しょく‐が【殖芽】
水生植物が形成する栄養分を蓄えた芽。分離して生息適地にて発芽すると、新しい個体となる。ヒルムシロ・タヌキモ・ムジナモなどに見られる。
シーモア‐とう【シーモア島】
《Seymour Island》南極大陸の南極半島東岸の島。南緯64度14分、西経56度37分に位置し、スノーヒル島などと共に南アメリカ大陸に最も近い島の一つ。アルゼンチンのマランビオ基地がある...
じよう‐しゃ【自用車】
自家用の車。自家用車。「西洋人のおおぜい乗った—らしいのが」〈寅彦・あひると猿〉
じょうたい‐ベクトル【状態ベクトル】
量子力学で物質系の状態を数学的に表すためのベクトル。無限次元に拡張されたヒルベルト空間における複素ベクトルであり、重ね合わせの原理を満たす。観測可能な物理量はこのベクトルに作用する演算子で表される。
しおふる‐たま【潮干る珠/潮涸る瓊】
⇒しおひるたま(潮干る珠)
シー‐ポイント【Sea Point】
南アフリカ共和国南西部の都市ケープタウンの臨海地区の一つ。市街北西郊、シグナルヒルの西側に位置する。ショッピングセンター、レストラン、プール、公園などが集まる活気あるエリアとして知られる。
あめふり‐ばな【雨降り花】
摘み取ると、雨が降ってくると伝えられる草花。地方によって、ヒルガオ・ホタルブクロなどのことをいう。
さぐり【探り】
1 相手の気持ち・事情・ようすなどをそれとなくうかがうこと。また、その人。 2 印判の胴の部分で、押印するときに人差し指を添えるくぼみ。 3 弓弦の、矢筈(やはず)をかける部分。定(じょう)。 ...