プノン‐チソール【Phnom Chisor】
カンボジア中央部にあるヒンズー教寺院の遺跡。首都プノンペンの南約50キロメートル、標高133メートルの小高い丘の上に位置する。11世紀前半、スールヤバルマン1世により建立。クリシュナやビシュヌな...
プノン‐バケン【Phuom Bakheng】
カンボジア北部、アンコールにあるヒンズー教寺院の遺跡。アンコールトムの南約400メートル、アンコール三聖山の一つ、プノンバケンの丘の上に位置する。9世紀末から10世紀初頭にかけて、クメール王朝の...
プラサット‐クラバン【Prasat Kravan】
カンボジア北部、アンコールにあるヒンズー教寺院の遺跡。スラスランという人工のため池の南に位置する。10世紀前半、クメール王朝のハルシャバルマン1世により建立。基壇の上に五つの塔が左右対称に並ぶ。...
プランバナン【Prambanan】
インドネシア、ジャワ島中部にある遺跡。ジョグジャカルタの東約15キロメートルに位置する。8世紀から9世紀にかけて建造された、約30ものヒンズー教および大乗仏教の寺院が数キロメートル四方内に点在す...
プラーナ【(梵)Purāṇa】
《古い物語・古伝説の意》ヒンズー教の伝える一連の聖典文献。神話・伝説をはじめ、あらゆる分野の内容を含むが、なかでもビシュヌ・シバ両神を賛美する内容が目立っている。
プリ【Puri】
インド中東部、オリッサ州の都市。州都ブバネシュワルの南約60キロメートルに位置し、鉄道で結ばれ、ベンガル湾に面する。東インドを代表するヒンズー教寺院、ジャガンナート寺院がある。美しい砂浜が広がり...
プリア‐カン【Prea Khan】
カンボジア北部、アンコールにある仏教およびヒンズー教寺院の遺跡。アンコールトムの北東に位置する。12世紀末、クメール王朝のジャヤバルマン7世により建立。のちのジャヤバルマン8世の時代に仏像が破壊...
プリア‐コー【Prea Ko】
カンボジア北部にあるヒンズー教寺院の遺跡。アンコール以前のロリュオス遺跡群の一つ。9世紀後半、クメール王朝のインドラバルマン1世により建立。二重の周壁に囲まれ、六つの祠堂と聖なる牛ナンディンの石...
プリア‐ピトゥ【Prea Pithu】
カンボジア北部、アンコールにある遺跡。アンコールトムのバイヨンの北に位置する。12世紀初頭以降に建立された五つの祠堂からなり、ヒンズー教に関わる浮き彫りや彫像、仏像などが見られる。1992年、ア...
プレアビヒア‐じいん【プレアビヒア寺院】
《Preah Vihear》カンボジア北端にあるクメール王朝時代の石造寺院の遺跡。タイとの国境にあるダンレック山地の北斜面に位置する。9世紀末、ヤショーバルマン1世によりヒンズー教寺院として建立...