エンス【Enns】
オーストリア北部、オーバーエスターライヒ州の町。リンツの南東約15キロメートル、ドナウ川とその支流エンス川の合流点に位置する。1世紀に古代ローマの属州ラウリアクムが置かれた。13世紀にオーストリ...
えん‐せき【縁石】
歩道と車道、歩道と私有地などの境界に置くコンクリート製のブロック。また、公園などの園路の両縁に置く石。ふちいし。へりいし。
えんめい‐えん【円明園】
中国、北京の北西郊にあった清朝の離宮。1709年、雍正帝(ようせいてい)が康熙帝(こうきてい)より譲り受けたものを、乾隆帝(けんりゅうてい)が増改修した。バロック風建物と優美な庭園があったが、1...
エーイー‐エル【AE-L】
《AE lock》⇒AEロック
エーエフ‐エル【AF-L】
《AF lock》⇒AFロック
エーエフ‐ロック【AFロック】
《AF lock》オートフォーカスを搭載するカメラで、あらかじめ合わせておいたピントを保持すること。また、その機能。ふつう、シャッターボタンを半押しにすると作動する。フォーカスロック。オートフォ...
エー‐オー‐アール【AOR】
《adult-oriented rock》大人向けのロック音楽。従来のロックらしさのひとつであった騒々しさを抑えた都会的で、イージーリスニングやMORに近いロック。 [補説]シングルヒットを狙う...
エー‐ビー‐エス【ABS】
《anti-lock brake system》⇒アンチロックブレーキシステム
エービーエスそうちゃくしゃ‐わりびき【ABS装着車割引】
自動車保険の契約に際し、被保険自動車にアンチロックブレーキシステム(ABS)が装着されている場合に適用される保険料の割引。
エー‐ピー‐エヌ【APN】
《access point name》携帯電話のネットワークでデータ通信を行う機器で用いられる、個々の通信事業者に割り当てられた識別子。主にSIMロックフリーのスマートホンなどで、MVNOの接続...