ワンカヨ【Huancayo】
ペルー中部の都市。フニン県の県都。アンデス山脈東部、アマゾン川水系のマンタロ川が刻む渓谷に位置する。インカ帝国時代の交通路沿いにあり、先住民の伝統的な衣料品や食料品などを売る日曜市が有名。同国に...
ワンチャコ【Huanchaco】
ペルー北西部の町。トルヒーリョの北西郊に位置し、太平洋に面する。先インカ期から漁が行われ、現在も葦舟(あしぶね)の一種トトラが用いられる。海岸保養地。
ワールズ‐エンド【World's End】
《「地の果て」の意》スリランカ中部、ホールトンプレーンズ国立公園にある絶壁。高さ約1000メートルの急峻な崖で、周囲の広がる山々を一望できる。園内随一の景勝地として知られる。
ワールド‐スケール【world scale】
石油タンカーの用船契約の基準となる運賃指数。1万9500重量トンタンカー1航海のトン当たりのドル建て採算運賃を算出して、これを100とする。WS。
ん
[助動]《推量の助動詞「む」の音変化》活用語の未然形に付く。 1 婉曲的表現を表す。「あらんかぎりの力を出す」 2 (「んとする」の形で)意志・推量の意を表す。「言わんとすることはわかった」