出典:gooニュース
シンガポール4月コアインフレ率、前年比0.7% 物価に下振れリスク
3月のコアインフレ率は0.5%だった。総合インフレ率は前年比0.9%。市場予想の0.8%をやや上回った。3月は0.9%だった。 コアインフレ率の加速は昨年9月以来。
カナダ、4月のインフレ率は1.7%に鈍化
エネルギー価格が下がったことが全体のインフレ率を押し下げ、ガソリン価格が18.1%、天然ガスも14.1%それぞれ下落した。しかし、注目されているコアCPIのインフレ率が拡大したことで、次の利上げを検討している中銀は厳しい判断を迫られるとアナリストらはみている。アナリストらによるCPIの市場予想は1.6%だった。
ブラジルのインフレ率、4月は5.53%に加速 中銀目標越え続く
ただ、利上げ局面にあることを背景に「今後数カ月はインフレ率が鈍化するだろう。労働市場に利上げの影響が及んでサービス分野のインフレ率が軟化し始めることに加え、最近の通貨高に伴って工業製品と自由価格品目にも影響が出始めるためだ」との分析を示した。
もっと調べる