ぶつり‐エンジン【物理エンジン】
《physics engine》力学の諸法則にのっとって、物体の振る舞いのシミュレーションを行うソフトウエアやミドルウエア。重力・摩擦・空気抵抗を考慮し、物体の変形や衝突などを再現することができ...
ブラッシュ‐ライティング【brush writing】
毛筆で書く欧文の装飾文字。毛筆によるカリグラフィー。
ブランド‐セーフティー【brand safety】
広告が社会的に適切なウェブサイトで表示されていること。反社会的団体やポルノグラフィーに関わるコンテンツとともに広告が表示されると、企業価値の毀損(きそん)につながるため、監視が行われることもある。
ぶんこう‐き【分光器】
放射線・粒子線のスペクトルを得る装置。プリズム・回折格子・干渉計を利用したものがある。スペクトロスコープ。スペクトログラフ。
ぶんぷ‐かんすう【分布関数】
統計学や確率論において、ある変数に対する度数や数量を表す関数。正規分布や二項分布などのグラフを曲線で表したとき、その曲線を定義づける関数をさす。また、このグラフの曲線を分布曲線という。
ぶんぷ‐きょくせん【分布曲線】
統計学や確率論において、分布関数をグラフに表したときの曲線。
プレイステーション‐ツー【プレイステーション2】
《PlayStation 2》ソニー・コンピュータエンタテインメント社が開発したコンピューターゲーム機。プレイステーションの後継機として平成12年(2000)に発売。画像処理専用のLSIを多数搭...
プレーナー‐ぎじゅつ【プレーナー技術】
《planar technology》シリコン基板上に半導体集積回路を作製する技術。シリコン基板の上面を酸化させて、シリコン酸化膜で覆い、次にフォトリソグラフィーにより決められた位置の酸化膜を除...
ベクター‐がぞう【ベクター画像】
⇒ベクトルグラフィックス
ベクター‐グラフィックス【vector graphics】
⇒ベクトルグラフィックス