エイサー【Acer Inc.】
台湾のコンピューターメーカー。1976年設立。ディスプレー・周辺機器メーカーBenQ(ベンキュー)とパソコン部品メーカーAOpen(エーオープン)を傘下に置く。1988年に日本法人を設立。200...
サー【SAR】
《search and rescue》⇒エス‐エー‐アール(SAR)
エックスせん‐パルサー【X線パルサー】
パルス状のX線を周期的に放射するX線天体。連星系を成す磁場の強い中性子星に伴星からガスが流れ込み、中性子星の両磁極が高温になることでX線が発せられると考えられている。中性子星の磁場が弱いと流れ込...
エックスはちろく‐マイクロプロセッサー【X86マイクロプロセッサー】
《X86 microprocessor》⇒エックスはちろく(x86)
エフエー‐センサー【FAセンサー】
《factory automation sensor》工場の生産工程の自動化を図るFAで使用するセンサー。産業用ロボットの制御、工作機械の位置決め、不良品検査など、さまざまな用途で用いられる。
エムピー‐コンデンサー【MPコンデンサー】
誘導体に金属を蒸着した紙を用いたコンデンサー。シリコン油などを含浸させ、重ねて巻き込んだもの。絶縁破壊が生じると紙に穴があき、蒸着した金属が蒸散して瞬時に絶縁を自己回復する作用をもつ。ペーパーコ...
エリア‐センサー【area sensor】
光の明暗を電気信号に変換する素子が面状に配置されたイメージセンサー。デジタルカメラやビデオカメラの結像部に配置され、二次元的な広がりをもった画像を得る。ふつう、イメージセンサーといえばエリアセン...
エンハンサー【enhancer】
遺伝子の発現を強めるように働くDNAの短い塩基配列。RNAへの転写量を調節して促進するはたらきをもつ。
エーアイ‐プロセッサー【AIプロセッサー】
《artificial intelligence processor》ディープラーニングなどの機械学習に必要な、推論処理の演算に最適化したNPUを搭載するマイクロプロセッサー。または、NPUその...
オクタコア‐プロセッサー【octa-core processor】
《「オクタ」はギリシャ語で8の意》八つのコア(演算回路の中核部分)を集積したマイクロプロセッサー。異なる処理を独立して同時に実行できるため、総合的な実行効率が上がる。オクタコアCPU。→クアッド...