ナイト‐ショー
《(和)night+show》映画やショーなどで、通常の興行を終えたあと夜遅くに行う興行。深夜興行。レイトショー。
ナウラ【Nawra】
オーストラリア、ニューサウスウェールズ州南東部の町。シドニーの南約160キロメートル、ショールヘブン川の南岸に位置する。1820年代に入植が始まり、酪農、製材・製紙業が盛ん。海岸保養地であり、同...
なごやこう‐すいぞくかん【名古屋港水族館】
愛知県名古屋市にある水族館。平成4年(1992)開館。メーンプールは長さ60メートル、幅30メートル、最大水深12メートルで世界最大級。イルカやシャチ、シロイルカのショーが行われる。
なんぶ‐うし【南部牛】
旧南部藩領で物資運搬のため飼われていた牛。春から秋まで放牧し、冬は畜舎で飼う夏山冬里方式で飼養された。 [補説]肉用牛の日本短角種は、明治期以降に日本在来種の南部牛と外国種のショートホーン種など...
にほん‐たんかくしゅ【日本短角種】
和牛の一種。在来種の南部牛と外国種のショートホーン種を交配した品種。毛色は褐色。成長が早く、放牧に適する。岩手県・青森県・秋田県が主産地。短角牛。短角種。 [補説]「短角」は肉用牛としての改良に...
ニュース‐ショー【news show】
キャスターを中心に、さまざまなニュースを関係者とのインタビュー、現場中継、記者のリポート、あるいは解説などを多様に織り交ぜながら、一種のショー形式風に構成したテレビニュースの報道番組。
ニュース‐ショーケース【news showcase】
⇒グーグルニュースショーケース
ニーショーピング【Nyköping】
《「ニーチョーピング」「ニュヒェーピング」とも》スウェーデン南東部の都市。ストックホルムの南西約85キロメートルに位置し、バルト海に注ぐニューショーピング川の河口に位置する。中世より貿易港として...
ニーチョーピング【Nyköping】
⇒ニーショーピング
ネーキッド‐ショートセリング【naked short selling】
取引の裏付けとなる株式を保有しないで空売りを行うこと。→カバードショートセリング