ブラックヘッド‐ハウス
《House of the Blackheads/Melngalvju nams》ラトビアの首都リガの旧市街にある、14世紀に建造されたゴシック様式の建物。ブラックヘッドは、中世におけるバルト海...
ブルックナーハウス【Brucknerhaus】
オーストリア北部、オーバーエスターライヒ州の都市リンツにある複合施設。ドナウ川に面する。作曲家ブルックナーの生誕150周年を記念し、1974年に開設。コンサートホール、コンベンションセンターなど...
ブレア‐ハウス【Blair House】
米国ワシントン、ホワイトハウスの近隣にある大統領の迎賓館。大統領の賓客である外国の元首などが宿泊するための施設。
プロビンス‐ハウス【Province House】
カナダ、プリンスエドワードアイランド州の都市シャーロットタウンにある州議事堂。19世紀半ばに新古典主義様式で建造。1864年、カナダ連邦成立に向けた代表者会議が開催されたことで知られ、国定史跡と...
ヘアウッド‐ハウス【Harewood House】
英国イングランド北部、ウエストヨークシャー州の都市リーズにある大邸宅。18世紀、ヘアウッド伯爵により建造。伯爵家に嫁いだジョージ5世の娘、メアリー王女が収集したイタリア絵画や調度品などを所蔵・展...
べいぐん‐ハウス【米軍ハウス】
第二次大戦後、日本を占領した米軍兵士用賃貸住宅の通称。基地周辺に多い。
ベッド‐ハウス
《(和)bed+house》ベッドだけの簡易宿泊所。
ペンシル‐ハウス
《(和)pencil+house》細長い建物で、尖った屋根をもつ、鉛筆の形に似た家のこと。
ペントハウス【penthouse】
アパートや高層建築の最上階のテラス付き高級住宅。また、機械室や階段部屋などに使われる屋上家屋。
ホフジ‐ハウス【Höfði】
アイスランドの首都レイキャビクにある迎賓館(げいひんかん)。20世紀初頭にフランス領事館として建造。1986年、アメリカのレーガン大統領と旧ソ連のゴルバチョフ書記長が、東西冷戦終結の契機となった...