ぼうばく‐い【防爆衣】
⇒対爆スーツ
ぼうばく‐スーツ【防爆スーツ】
⇒対爆スーツ
ぼう‐ばな【棒鼻/棒端】
《「ぼうはな」とも》 1 棒のはし。棒の先。 2 《宿場の境界には棒杭が立っていたところから》宿駅のはずれ。「街道の—の或る家には」〈鉄腸・花間鶯〉
ぼう‐ばり【棒針】
先がとがった棒状の編み針。編み棒。
ぼうばり‐あみ【棒針編み】
棒針を用いる、手編みの代表的な編み方。一方の棒針にかかっている糸の輪を、もう一方の棒針で引き出して編む。
ボウバレー‐パークウエー【Bow Valley Parkway】
カナダ、アルバータ州南西部の旧国道1A号線の別称。バンフとルイーズ湖を結ぶカナディアンロッキーの代表的な観光ルートとして知られる。
ぼう‐ひょう【妄評】
[名](スル)「もうひょう(妄評)」に同じ。「とんだ書生風の—にて」〈逍遥・当世書生気質〉
ぼう‐ひょう【暴評】
[名](スル)粗雑な批評をすること。また、その批評。
ぼう‐び【防備】
[名](スル)外敵や災害を防ぐための備えをすること。また、その備え。「国境を—する」
ぼう‐びき【棒引き】
[名](スル) 1 線を引くこと。特に、線を引いて帳簿などの記載を消すこと。棒消し。 2 貸借関係を終わりにすること。帳消し。「借金を—する」 3 長音を表す書き方。「ああ」を「あー」と書く類。...