出典:gooニュース
地域で循環リユースイベント「こども服の無料譲渡会&無料回収」(本巣市)
こども服の古着を次世代のこどもに橋渡し 新生児~160cmまでのサイズアウトしたこども服を、次世代のこども達へ譲ってリユースしよう! 不要になったこども服や絵本は捨てずに回収に持っていこう! この無料譲渡会は、地域内循環やごみの減量など、地域の皆様のために役に立てたらと思い、モレラ岐阜とゼンドラ株式会社が共同で開催するイベント。
官民連携の地域密着型リユースで循環型社会を 愛知・小牧市では3カ月で約23トン以上のごみ削減
いわゆる地域密着型リユースのスポットは、“断捨離”する人にとって使えるものを必要な人に手渡すことができる仲介場所の一つ。今年1月にオープンした小牧市とジモティーの官民連携のリユース拠点「ジモティースポット小牧」(運営協力:メイプル名古屋・名古屋市)では、1~3月で累計23トン以上のごみを削減した。
リユース事業のエコリング、災害時物資支援協定 埼玉県と連携し迅速対応
協定の内容には、災害時に必要なリユース物品の無償提供、提供物資の費用および運搬コストはエコリングが負担すること、各店舗および倉庫における備蓄品のデータベース化による迅速な物資提供の実現を目指すこと、リユース品活用による環境への貢献が含まれている。
もっと調べる