出典:gooニュース
レスリング 目指すは金メダル 八幡浜工高の阿達さん、U17世界選手権へ
U17グレコローマンレスリング51キロ級で優勝し、世界への切符を手にした。 阿達さんは松山市出身で、レスリングを始めたのは小学1年生のとき。相撲大会に出場した際、手ごわい対戦相手がレスリングを習っていると聞いたのがきっかけという。 柔道も幼稚園から中学まで続けたほどの運動好きで、高校ではレスリングに打ち込みたいと強豪校に進学。
阿部詩 日体大女子レスリング部と合同練習「きつくて楽しくて最高でした!」/柔道
日体大の女子レスリング部と合同練習した様子を明かした。「NSSUレスリング部の皆様。きつくて楽しくて最高でした! ありがとうございました!」と記し、2024年パリ五輪レスリング女子53キロ級金メダルの藤波朱理(21)=日体大=ら約20人との集合写真をアップした。詩は、6月に行われる世界選手権(ブダペスト)52キロ級で代表に内定。5度目の世界選手権制覇を狙う。
高校生3人がU17全日本レスリング選手権の優勝報告 世界選手権へ意気込み
今年7月に行われるレスリング17歳以下の世界選手権に出場する高校生3人が河野知事を表敬訪問、意気込みを語りました。 15日に宮崎県庁を訪れたのは、宮崎工業の田原想羅選手と木藤陽大選手、櫻美学園の小此木仁之祐選手です。 3人は4月行われた「U17レスリング全日本選手権」に出場、それぞれの階級で優勝し世界選手権の出場権を獲得しました。
もっと調べる