ワット‐マハタートウォラフィハーン【Wat Mahathat Worawihan】
タイ中南部の都市ペッチャブリーの市街中心部にある仏教寺院。ペッチャブリー川の西岸に面し、四つの小塔に囲まれた高さ55メートルの白亜の仏塔がある。ヒンズー教の影響を受けたクメール様式で建てられてい...
ワット‐ムアンカーン【Wat Muang Kang】
ラオス南部の町チャンパーサックの南郊にある仏教寺院。チャンパーサック王国時代の寺院の一つであり、フレンチコロニアル様式を取り入れた外観で知られる。ワットプーや他の寺院群とともに、2001年に世界...
ワット‐ムーングンコーン【Wat Mueng Nguen Kong】
タイ北部の都市チェンマイの旧市街にある仏教寺院。14世紀半ば、ランナータイ王国第6代王クーナーの時代に建立。商業で財を成したムーン=グン=コーンが、王室の財務を担う高官となり、自らの土地に建てた...
ワット‐ロンクン【Wat Rong Khun】
タイ北部の都市チェンライにある仏教寺院。市街より南西約10キロメートルに位置する。1997年に、チェンライ出身のデザイナーが私財を投じて建設開始。映画やアニメの登場人物やさまざまな奇怪な造形が、...
ワッフル‐コーン【waffle cone】
アイスクリームなどを盛るコーンのうち、膨張剤を使用せず、板状に焼き上げた生地を巻き取り成形したもの。甘みが強く、堅い食感のものが多い。
ワディ‐イン‐ナトルーン
《Wadi Natrun》⇒ワディナトルーン
ワディ‐エル‐ナトルーン【Wadi El Natrun】
⇒ワディナトルーン
ワディ‐ナトルーン【Wadi Natrun】
エジプト北部の町。首都カイロとアレクサンドリアの間にある同名の涸れ谷に位置する。名称は天然の炭酸ナトリウムを産することに由来する。聖ビショイ修道院、聖マカリオス修道院、ローマ修道院、シリア修道院...
ワフラーン【Wahran】
アルジェリア北西部の都市オランのアラビア語名。
わりこみサービス‐ルーチン【割(り)込みサービスルーチン】
《interrupt service routine》コンピューターのCPUが何らかのプログラムを実行中、優先順位が高い別の処理要求があった場合に呼び出される小規模なプログラム。通常、メモリー上...