出典:gooニュース
南極基地の先輩と交信 浜松西高・中生徒と観測隊の黒田真央さん
約1万4千キロ離れた昭和基地と衛星回線でつながり、卒業生で第66次南極地域観測隊の黒田真央さん(30)と交信。全校生徒計約1150人が、観測事業や現地での暮らしについて学んだ。 (村松秀規) 視聴覚室や体育館など校内3会場とつながった黒田さんは、東京海洋大を経て現在は九州大応用力学研究所に所属。
墜落した練習機「異変を伝える交信や緊急状態の宣言はなかった」
北側に離陸して1分程度は安定した飛行を継続し、無線の交信も正常に行われていましたが、東から南に旋回する際に高度を失っていき、午後3時8分に何らかの原因で犬山市の入鹿池に墜落しました。 緊急脱出装置が作動した際に自動的に発報される信号なども確認されていないということです。
「特に異変を伝えるような交信なかった」自衛隊練習機の墜落事故 異常を知らせる緊急通信は確認されず 愛知・犬山市の入鹿池
内倉浩昭 航空幕僚長「特に異変を伝えるような交信はなかったものと承知しております」航空自衛隊のトップ、内倉航空幕僚長はきょう午後の会見で、機体が墜落するまでの間、非常事態を伝えるための緊急通信は確認されていなかったと明らかにしました。搭乗者が緊急脱出した場合、自動的に発信する信号も確認されていないということです。
もっと調べる