出典:gooニュース
内陸工業団地 ポイ捨て撲滅へごみ拾い 高校生と企業が協力〈厚木市・愛川町・清川村〉
前回はスポーツとごみ拾いを融合した「スポGOMI」の要素を取り入れたが、今年は日ごろから学校周辺の清掃に力を入れる同校が、工業団地内のごみ問題を学びの教材として活用しようと「クリーン・チャレンジ内陸工業団地」と銘打ち実施した。同校と高大連携の協定を結ぶ湘北短期大学(厚木市温水)や団地内の企業にも協力を募り、約70人が参加した。
19日も大雪警戒を 東日本の内陸部や平地でも積雪の見込み
普段雪の少ない東日本の太平洋側でも内陸を中心に大雪となり、平地でも積雪となる地域がある見込み。 気象庁によると、東日本の上空約5000メートルに氷点下36度以下の強い寒気が流れ込むため、19日は引き続き強い冬型の気圧配置となる。その後も寒気は断続的に流れ込み、冬型の気圧配置が数日続く。東日本から西日本では、日本海側を中心に大雪となる所がある。
岩手県海上に暴風雪警報 内陸でも強風に警戒
予想される最大瞬間風速は海上30メートル、沿岸の陸上と内陸25メートル。内陸でも警報を出す可能性があり、交通障害に注意が必要だ。
もっと調べる