出典:gooニュース
「電気代また値上げ…」再エネ賦課金2年連続の引き上げに庶民から悲鳴の声…実質的な増税になぜ反対の声が上がらないのか?
経済産業省は、2025年度の再エネ賦課金は1キロワット時あたり3.98円にすると発表。これにより4月1日から多くの家庭で再び電気代が値上がりとなった。2年連続の引き上げで、再エネ賦課金は標準的な家庭で月1592円、年間1万9104円の負担だ。
再エネ賦課金また引き上げ 夏を前に家計直撃
それに加え、負担となるのが「再エネ賦課金」の引き上げです。
再エネ賦課金、約200円増 家計の負担に
経済産業省は、再生可能エネルギー普及のために電気料金に上乗せしている「再エネ賦課金」を4月使用分から引き上げます。 2025年度は1キロワット時あたり3.98円になり、前年度より0.49円増えます。再エネ賦課金の引き上げは2年連続です。標準的な家庭では196円増えて月1592円となります。
もっと調べる