な・す【生す】
[動サ五(四)]産む。出産する。「子まで—・した仲」
なん‐ざん【難産】
[名](スル) 1 出産で、胎児がなかなか生まれないこと。⇔安産。 2 物事がたやすく成立しないこと。「—の末に法案が成立した」
にゅう‐こ【乳虎】
出産後の乳飲み子をもつ雌虎。性質が最も狂暴だという。
にん‐かつ【妊活】
《「妊娠活動」の略》妊娠についての知識を身につけ、体調管理を心がけたり、出産を考慮に入れた人生設計を考えたりすること。
にん‐さんぷ【妊産婦】
妊婦と産婦。妊娠中や出産前後の女性。
にんしん‐てきれいき【妊娠適齢期】
妊娠しやすく、妊娠を安全に維持できる可能性が高い年齢の範囲。女性は20歳代半ば、あるいは25〜35歳。男性は35歳〜45歳までとされる。→出産適齢期
にんしん‐とうにょうびょう【妊娠糖尿病】
妊娠中に、一時的に糖を代謝する機能が低下し、血糖値が高くなる病気。妊娠後に初めて発症し、出産後に回復することが多い。GDM(gestational diabetes mellitus)。
にんようせい‐おんぞんりょうほう【妊孕性温存療法】
がんなどの疾病の治療によって、妊孕性の喪失や低下が予想される場合に、不妊治療の技術を応用して、治療前の妊娠・出産の機能を温存する療法。副作用を伴う放射線療法・化学療法・ホルモン療法を行う前に、精...
ニーズ【NIES】
《newly industrializing economies》新興工業経済地域。輸出産業を軸として急速に工業化を遂げ、高い経済成長率を達成している諸国・地域。韓国・台湾・シンガポール・ギリシ...
はつ‐ざん【初産】
初めての出産。ういざん。しょざん。