ひゃっ‐こう【百工】
1 もろもろの工人。各種の職人。「夫(そ)れ文芸の事、—の業」〈中村訳・西国立志編〉 2 いろいろな工業。
ビクトリア‐しょくぶつえん【ビクトリア植物園】
《Victoria Botanical Gardens》セイシェルの首都ビクトリアにある植物園。1901年に開園。プララン島に自生する世界最大の実をつけるオオミヤシ(フタゴヤシ)や、各種熱帯植物...
ビデオ‐エンジニア【video engineer】
ビデオカメラをはじめ各種映像機器を調整・設定する技術者。VE。
ビドゴシュチ【Bydgoszcz】
ポーランド中北部の都市。ポズナニの北東約100キロメートル、ビスワ川の支流ブルダ川沿いに位置し、ビスワ川とオーデル川を東西に結ぶビドゴシュチ運河の東側の起点となる。鉄道・道路交通の要地で、各種工...
ビメオ【Vimeo】
動画共有サービスの一。2004年に米国でサービス開始。高画質の動画に対応しており、広告はなく、動画投稿者による動画再生時の画面の各種設定が可能。
ビンパール‐ランド【Vinperl Land】
ベトナム南部の都市ニャチャンにあるテーマパーク。市街南部の沖合に浮かぶチェー島の大部分を占め、本土とはフェリーおよびケーブルカーで結ばれる。2007年に開設。各種アトラクション施設、プール、ゲー...
ビーレフェルト【Bielefeld】
ドイツ北西部、ノルトライン‐ウェストファーレン州の都市。13世紀に都市権を得て、ハンザ同盟に加盟。16世紀に麻織物業が興り、19世紀より機械工業、食品加工業などの各種工業が発達。旧市庁舎やニコラ...
ピューレ【(フランス)purée】
《「ピュレ」とも》野菜・果物・肉・魚などを生のまま、またはよく煮てから裏ごしにし、煮詰めたもの。各種スープやソースの材料として用いる。
ピー‐アイ‐エム【PIM】
《print image matching》デジタルカメラで撮影したり、スキャナーで読み込んだりした画像を、プリンターで適切に印刷するための規格。同規格に対応したプリンターは、付加された各種デー...
ピーシー‐オーディオ【PCオーディオ】
パソコンを中心とするオーディオシステム。コンテンツ配信サービスや音楽用CDからの音楽データをUSB DACなどでアナログ信号に変換し、アンプやスピーカーなどの各種オーディオ機器に接続して鑑賞する...