アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
大西洋のほぼ中央に南北に連なる海嶺。大まかにS字型をしており、北極海からアイスランド、アゾレス諸島を通って、アフリカ南端沖より南西インド洋へ延びる。中心部の海底の高まりにはリフトとよばれる中軸谷があり、海底火山や地震活動が見られる。この海嶺の発見により、海嶺から新しい海底が生まれて両側に広がるという海洋底拡大説が提唱され、プレートテクトニクスへと発展した。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位