パーテム‐こくりつこうえん【パーテム国立公園】
《Pha Taem National Park》タイ最東部の町コンチアムの北東約10キロメートルにある国立公園。高さ数百メートルの断崖があり、動物や狩りの様子を描いた約3000年前の壁画が、約2...
ヒイラベ‐たき【ヒイラベ滝】
《Hiilawe Waterfall》米国ハワイ州、ハワイ島北部のワイピオ渓谷にある滝。断崖に囲まれた渓谷の奥に位置する。落差約400メートル。ハワイ最大級の滝の一つとして知られる。
ひきみ‐きょう【匹見峡】
島根県西部、益田市匹見町にある四つの峡谷の総称。高津(たかつ)川水系の匹見川上・中流、中国山地分水嶺北部に位置する。中流部の広瀬にある前匹見峡(全長約1キロメートル)を匹見峡の玄関口とし、上流部...
びょうぶ‐が‐うら【屏風ヶ浦】
千葉県北東端、銚子市南岸から旭市飯岡にかけての太平洋岸。浸食の多い海岸として知られ、海食を受けてできた高さ40〜50メートルの断崖が10キロメートルにわたって続く。水郷筑波国定公園の一部。名の由...
ビーチー‐みさき【ビーチー岬】
《Beachy Head》英国イングランド南東部、イーストサセックス州最南端にある岬。保養地イーストボーンの南西約5キロメートルに位置し、イギリス海峡に臨む。白亜紀に形成された石灰岩の断崖が、西...
ピアナ【Piana】
地中海にあるコルシカ島の西部、ポルト湾の南に面する村。カランケとよばれる岩だらけの断崖に囲まれた入り江がある。1983年、「ピアナのカランケ、ジロラッタ湾、スカンドラ自然保護区を含むポルト湾」の...
ピトケアン‐とう【ピトケアン島】
《Pitcairn Island》南太平洋東部、イギリス領のピトケアン諸島の主島。火山性の島で、周囲を断崖に囲まれる。英海軍艦「バウンティ号」の反乱の首謀者、F=クリスチャンが過ごしたという海を...
フォリヨン‐こくりつこうえん【フォリヨン国立公園】
《Parc national de Forillon》カナダ、ケベック州のガスペー半島にある国立公園。切り立った断崖に囲まれた東端の岬に位置する。森と草原に覆われ、散策路が整備されている。第二次...
フォレガンドロス‐とう【フォレガンドロス島】
《Folegandros/Φολέγανδρος》ギリシャ南東部、エーゲ海に浮かぶ島。キクラデス諸島の南西部に位置する。初めにドリス人が定住し、後にアテネに支配された。13世紀初頭にベネチア共和...
ブレッド‐じょう【ブレッド城】
《Blejski grad》スロベニア北西部、ゴレンスカ地方の町ブレッドにある城。ブレッド湖を見下ろす高さ約130メートルの断崖の上に建ち、町と湖を望む展望地として知られる。11世紀初めの創建と...