出典:gooニュース
JR日豊線新田原駅で普通列車に車両不具合 ダイヤに乱れ
JR九州によると、10日午後8時29分ごろ、日豊線新田原駅で下り普通列車(門司港午後7時30分発宇佐行き)に車両不具合が発生した。この影響で同8時50分現在、同線新田原~宇佐で列車に遅れが出ている。
JR久大線で普通列車がシカと衝突 久留米~日田の上下線でダイヤに乱れ
JR九州によると、9日午後9時9分ごろ、久大線夜明~光岡で下り普通列車(久留米午後8時9分発日田行き)にシカが衝突した。この影響で同9時34分現在、同線上下線の久留米~日田で遅れが出ている。
【速報】JR伯備線 普通列車がイノシシと接触 上り下りともに約20分の遅れ【岡山・8日午後7時20分現在】
JR西日本によりますと、きょう(8日)午後7時ごろ、JR伯備線の総社~豪渓間で、岡山発備中高梁行きの普通列車がイノシシと接触したため、車両と線路を確認しているということです。このため、午後7時20分現在、JR伯備線の一部の列車に遅れが出ています。
もっと調べる
出典:教えて!goo
JR四国普通列車 1両締め切りのメリットは?
この連休で四国を周ってきました。 JR四国の普通列車に乗ったのですが、2両編成だったのに 途中の駅でわざわざ後ろの1両を締め切りとして、 先頭1両だけの乗車しかできなくなりま...
普通列車の遅れで、新幹線や在来線に乗り継げなかった場合
在来線の特急が遅れて、予定の新幹線に乗り継げなかった場合、別の新幹線の指定席を用意してもらえるといった救済処置があったと思うのですが、(逆の場合も同様)在来線の普通列車が遅...
関西に普通列車のグリーン車があった?
タイトル通りです。かつて関西でも普通列車にグリーン車があったと耳にしました。実際走っていたのでしょうか?関東では当たり前のように今でもグリーン車が走りラッシュアワーは高い...
もっと調べる