う・つ【討つ】
[動タ五(四)]《「打つ」と同語源》 1 攻撃する。敵を攻めて滅ぼす。征伐する。「かたきを—・つ」「不義を—・つ」 2 武器を用いて、傷つけたり殺したりする。「首を—・つ」 [可能]うてる
えい【鋭】
[名・形動] 1 鋭いこと。また、鋭いさま。「私利を謀るの心極めて—なれば」〈田口・日本開化小史〉 2 鋭い武器。また、すぐれた兵士。「—を執る」「—をすぐる」
えい‐へい【鋭兵】
1 よりぬきの強い兵士。鋭士。鋭卒。 2 鋭い武器。
エスキルストゥーナ【Eskilstuna】
《「エスキルスチュナ」とも》スウェーデン南東部の都市。ストックホルムの西約100キロメートルに位置する。中世に交易および伝道の拠点として栄え、17世紀から18世紀にかけて、冶金業、武器製造で発展...
エフ‐エム‐エス【FMS】
《foreign military sales》米国の対外有償軍事援助。製造会社と輸入国の間に、国防総省が仲介に入る武器輸出方式。
え‐もの【得物】
1 最も自分の得意とする武器。また、広く武器のこと。「—を手に戦う」 2 自分の最も得意なこと。得意な技。「左様のをさない御方に御指南を申すは私の—で御座る」〈虎寛狂・腹立てず〉
エル‐エス‐ティー【LST】
《landing ship tank》米軍の戦車揚陸艦。海岸に乗り上げて艦首を開き、兵士・武器・戦車などを揚陸させる。
えん‐ぶ【偃武】
武器を伏せて使わないこと。戦争がやみ、世の中が治まること。「元和—」
エーツー‐エーディー【A2/AD】
《anti-access/area-denial》敵国の接近や行動の自由を阻害するための軍事戦略。この語は主に、米国に敵対する国や勢力がこの戦略をとる場合に用いられる。A2(anti-acces...
エー‐ティー‐ティー【ATT】
《Arms Trade Treaty》⇒武器貿易条約