はやり‐ぶし【流行り節】
ある時期流行した歌。また、その節。
はやり‐め【流行り目/流行り眼】
流行性角結膜炎のこと。
はやり‐もの【流行り物】
一時的に世間で広くもてはやされる物事。流行している物事。
流行(はや)り物(もの)は廃(すた)り物(もの)
流行している物事は一時的なもので、いずれは飽きられて廃れていくものである。流行は長続きしないということ。
はやり‐やまい【流行り病】
感染症。伝染病。流行病(りゅうこうびょう)。
はや・る【流行る】
[動ラ五(四)] 1 その時代の人々の好みに合って、盛んに世の中に行われる。世間で広くもてはやされる。流行(りゅうこう)する。「中高年の間で登山が—・る」「ガレージセールが—・る」 2 商売など...
りゅう‐こう【流行】
[名](スル) 1 世間に広く行われ、用いられること。服装・言葉・思想など、ある様式や風俗が一時的にもてはやされ、世間に広まること。はやり。「ミニスカートが—する」「—を追う」「—遅れ」 2 病...
りゅうこう‐おくれ【流行遅れ】
[名・形動]世間で流行した時期から遅れていること。また、そのさまや、そのもの。「—の服」
りゅうこう‐か【流行歌】
ある一時期広く世間に流布し、多くの人に好まれ歌われる歌。特に昭和以降、歌謡曲をさしていう。はやりうた。
りゅうこう‐きょくせん【流行曲線】
感染症の流行による新規患者の発生数を縦軸に、発症日時を横軸にとって、その関係を示した曲線。エピデミックカーブ。エピカーブ。