出典:gooニュース
レンタルした浄水器をリサイクルショップに売却…横領の疑いで65歳男を逮捕 貸し出した事業者は過去に転売の被害でネットの売却サイトをこまめに確認して発覚 新潟
男は2022年11月1日に、長岡市内にある浄水器のレンタル事業者と、レンタル契約を結び、2023年1月30日、兵庫県内のリサイクルショップに浄水器(時価約35万2000円相当)を1万9000円で売却し、横領した疑いがもたれています。
レンタルした浄水器を兵庫県内のリサイクルショップに売却 横領の疑いで65歳の男を逮捕「借りた浄水器を勝手に売った…」《新潟》
7日、長岡市内の事業者からレンタルした浄水器を兵庫県内のリサイクルショップに売却したとして、横領の疑いで新潟市東区に住む65歳の男が逮捕されました。横領の疑いで逮捕されたのは、新潟市東区に住むアルバイト従業員の男(65)です。警察によりますと、男は、2022年11月、長岡市内で浄水器のレンタルを行う事業者と浄水器のレンタル契約を結びました。
レンタルした浄水器をリサイクルショップに売却 代金1万9000円を横領容疑 65歳の男を逮捕 新潟
そして、2023年1月30日に兵庫県内のリサイクルショップにレンタル中の浄水器(時価およそ35万2000円相当)を売却し、代金1万9000円を横領した疑いが持たれています。レンタルした事業者は、過去にも貸し出した浄水器を転売される被害に遭っていて、オークションサイトで自社が貸し出していた浄水器とよく似た商品を見つけ、製造番号などから特定し、警察に被害届を提出したということです。
もっと調べる
出典:教えて!goo
ペットボトル浄水器を作りたいのですが活性炭の入手方法を教えてください
理科の自由研究でペットボトル浄水器をつくりたいのですが、浄水用の活性炭の入手先がわかりません。教えて下さい。
浄水場の最終工程「急速濾過池」は雨ざらしだが、問題はないか
浄水場の最終工程である「急速濾過池」は、屋外にあり、屋根等はないようですが、雨水が入っても問題ないのでしょうか。 雨水は、急速濾過池の砂層などによるろ過で、飲料水として問...
PFAS、浄水器なしで
PFASは浄水器を使えば恐くないんでしょうけど。 水道水を口にせず、市販のミネラルウォーターや炭酸水やジュースだけを口にするようにしたら、浄水器を使わずにPFASが体内に入るのを防...
もっと調べる