か‐じん【華人】
中国系の海外居住者で、居住国の国籍を持つ人。→華僑
かねたか‐かおる【兼高かおる】
[1928〜2019]旅行家・旅行ジャーナリスト。本名、ローズ。昭和33年(1958)飛行機の乗り継ぎにより、当時の世界最短記録となる73時間9分35秒で世界一周を達成。その後は海外紀行番組のナ...
かぶぬし‐はいぶん【株主配分】
企業が得た利益を配当や自社株買いなどの方法で株主に配分すること。 [補説]純利益に占める株主配分の比率を総配分性向といい、海外から投資の増加を背景に重要視する企業が増えている。
カボタージュ【cabotage】
他国の国内二地点間、または海外領土間を運送すること。シカゴ条約により、各国は外国航空機に対しこの運送を禁止することができると定められている。
カントリー‐リスク【country risk】
海外投融資などを行う場合、その国の事情によって出資金・貸付金などが回収不能となる危険度。
かんぱん‐バタビヤしんぶん【官板バタビヤ新聞】
江戸末期の逐次刊行物。文久2年(1862)江戸幕府の蕃書調所(ばんしょしらべしょ)が、バタビアのオランダ総督府の機関紙を抄訳・出版したもの。23巻まで刊行。のち、洋書調所が訳して継続したのが「官...
カー‐ゲー‐ベー【KGB】
《(ロシア)Komitet Gosudarstvennoy Bezopasnosti》ソ連の国家保安委員会。1954年、内務省から分離し、反体制派の取り締まりをはじめ、国境警備、海外での情報収集...
がい【外】
[音]ガイ(グヮイ)(漢) ゲ(呉) ウイ(唐) [訓]そと ほか はずす はずれる [学習漢字]2年 〈ガイ〉 1 物の表側。表面。「外観・外見・外面・外柔内剛・外用薬」 2 ある範囲から離...
がい‐かい【外海】
1 周囲を陸地などに囲まれていない海。また、陸地から遠く離れた海。そとうみ。「—に出る」⇔内海(ないかい)。 2 海外の地。外国。
がいか‐きんゆう【外貨金融】
外貨建ての金融。外国為替を取り扱う銀行が国内で行う金融と、海外で行う金融とがある。