出典:gooニュース
【関東甲信地方 大雪情報】関東北部で20日明け方にかけて大雪の可能性 24時間予想降雪量は最大60cm【雪の最新シミュレーション】19日(水)~24日(月)まで
冬型の気圧配置や上空の寒気の影響により、関東地方北部では、20日明け方にかけて大雪となる所がある見込みです。積雪や路面の凍結による交通障害に注意・警戒し、なだれにも注意してください。日本付近は冬型の気圧配置となっています。20日明け方にかけて、東日本の上空約5000メートルには氷点下36度以下の強い寒気が流れ込む見込みです。このため、関東地方北部では、20日明け方にかけて
大雪情報 引き続き強い冬型…関東甲信地方60センチ・北陸70センチ・東海50センチ・近畿50センチ 19~20日かけての降雪量予報 気象庁
19日6時から20日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、 関東甲信地方 60センチ 北陸地方 70センチ 東海地方 50センチ 近畿地方 50センチその後も日本付近は、冬型の気圧配置が数日続き、積雪が増える所がある見込みです。
【天気予報】関東甲信で60センチ降雪予想 23日(日)は九州でも雪か 強い冬型続く 雨雪シミュレーション
19日は、普段雪の少ない東日本の太平洋側でも内陸を中心に大雪となり、平地でも積雪となる所がある見込みで、関東甲信地方では20日朝までの24時間に最大60センチの降雪が予想されています。冬型の気圧配置は数日続く見込みです。
もっと調べる