あと‐やま【後山/跡山】
1 (後山)鉱山で、採掘作業を行う鉱員を助けて、石炭や鉱石を運搬する作業員。⇔先山(さきやま)。 2 沿岸を航海中に、船の後方に見えて目標となる山。⇔先山。
アパテイア【(ギリシャ)apatheia】
《パトスのない、の意》人間が情念や欲情に支配されないで超然として生きる状態。ストア学派は、この境地を生活の理想とし、哲学的訓練の目標とした。アパシー。→パトス
アフリカ‐れんごう【アフリカ連合】
《African Union》アフリカ統一機構(OAU)のあとを受け、2002年7月に発足した地域機関。EU(欧州連合)をモデルとし、OAUよりも強力な機構を目ざしたもの。域内の政治的・経済的・...
アリダード【alidade】
平板測量に用いる器具。平板上に載せて地上の目標の方向を定め、また、距離と高低差を求めることができる。→平板測量
アルテミス‐けいかく【アルテミス計画】
《Artemis program》米国が中心となって進めている有人月飛行計画。NASA(米国航空宇宙局)と民間企業、JAXA(宇宙航空研究開発機構)、ESA(欧州宇宙機関)、CSA(カナダ宇宙庁...
あんしん‐しゃかい【安心社会】
国民が安心して生活できる社会。平成21年(2009)に麻生太郎内閣が掲げた目標の一つ。有識者を集めて安心社会実現会議を開催。雇用・子育て・教育・医療・介護の5分野における安心が重要と指摘した。
アールイー‐ひゃく【RE100】
《Renewable Energy 100%》事業運営に必要な電力のすべてを再生可能エネルギーで賄うことを目標に掲げる企業が参加する国際的な取り組み。2014年に発足し、世界各国から138社が参...
アール‐エル‐オー【RLO】
《recovery level objective》コンピューターシステムに何らかの障害が発生したのち、ある一定の期間(RTO)内に、業務をどの水準まで復旧・継続させるかを示した目標のこと。ここ...
アール‐ティー‐オー【RTO】
《recovery time objective》コンピューターシステムに何らかの障害が発生したのち、ある一定の水準(RLO)に復旧させるために必要な時間。主に事業継続計画(BCP)において策定...
いさはや‐わん【諫早湾】
九州西部、有明海南西部にある内湾。日本でも有数の干潟が広がり、貝やノリの養殖が盛んであったが、平成元年(1989)防災と農地造成を目標に農水省が干拓事業を始め、平成9年(1997)堤防水門を閉鎖...