出典:gooニュース
アメリカ軍空母艦載機 19日から硫黄島で陸上模擬着艦訓練
16日アメリカ海軍は、岩国基地を拠点とする空母ジョージ・ワシントンの艦載機が、今月19日から東京の硫黄島で陸上での模擬着艦訓練を行うと発表しました。空母艦載機の陸上での模擬着艦訓練、FCLPは滑走路を空母の甲板に見立てて離着陸をくり返す訓練で激しい騒音を伴います。
史上初めて仏製の空母艦載機を買った国とは? 決め手は「軽いから」
ついにインド空母の艦載機が非ロシア製に インド海軍は2025年4月28日、新たな空母艦載機としてフランス製「ラファールM」戦闘機を購入することが決定したと発表しました。 機数は1人乗りの単座型が22機、2人乗りの複座型が4機の計26機で、同日付で仏印両国が政府間協定に署名したといいます。
中国空母 今度はフィリピン近海で艦載機“飛ばしまくり”! 自衛隊が確認 お供の軍艦も複数
確認されたのは、クズネツォフ級空母「山東」と、レンハイ級ミサイル駆逐艦、ルーヤンIII級ミサイル駆逐艦、ジャンカイII級フリゲートなどで、この期間中に空母「山東」の艦載戦闘機やヘリコプターの発着艦を合計で約130回確認したといいます。
もっと調べる