えきかせきゆガス‐ほう【液化石油ガス法】
《「液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律」の略称》プロパン、ブタン、プロピレンなど、液化石油ガスによる災害の防止、および取引の適正化を目的とする法律。液化石油ガスの販売、液化石油...
エヌ‐アール‐エー【NRA】
《National Rifle Association》全米ライフル協会。銃砲規制法を何度も廃案に追い込むなどして「全米最強のロビイスト」とよばれる。1871年設立。本部はバージニア州のフェアフ...
エヌ‐アール‐エー【NRA】
《Nuclear Regulation Authority》⇒原子力規制委員会
エヌ‐アール‐シー【NRC】
《Nuclear Regulatory Commission》原子力規制委員会。米国政府の独立機関。1974年、原子力委員会(AEC)の廃止にともない、その規制機能を移管して設立。原子炉・核物質...
エヌ‐エー‐エス‐ディー【NASD】
《National Association of Securities Dealers》全米証券業者協会。投資家保護の観点から公正な市場慣行のルール作り等を行う米国証券業界の自主規制機関。
エネルギーせいさく‐きほんほう【エネルギー政策基本法】
エネルギーの需給に関する施策の基本方針などについて定めた法律。平成14年(2002)施行。政策の基本方針として、エネルギー資源の安定供給を確保するために供給源の多様化や自給率・利用効率の向上を図...
エフ‐エス‐エー【FSA】
《Financial Services Authority》1997年から2013年まで存在した英国の金融監督機関。金融サービス機構。 [補説]イングランド銀行が持っていた銀行監督権限や、金融業...
エフ‐エス‐ビー【FSB】
《Financial Stability Board》金融システムの監視機能を強化するため、従来の金融安定化フォーラムを拡充して、2009年に創設された組織。世界主要国の中央銀行や金融監督当局、...
エフ‐シー‐エー【FCA】
《Financial Conduct Authority》消費者保護・金融システムの公正性の維持・有効な競争の促進を目的に金融機関の規制・監督を行う、英国の金融監督機関。FSA(金融サービス機構...
エム‐エフ‐エー【MFA】
《Multi-Fiber Arrangement》多国間繊維取り決め。GATT(現WTO)理事会の承認で1974年発効した繊維貿易に関する国際協定。開発途上国などの安い繊維製品が集中的に輸入国に...