出典:gooニュース
強風の影響で計画運休のJR瀬戸大橋線 15日午前8時台に運転再開 約2900人に影響
JR四国は、強風のため14日から15日にかけて児島駅~坂出駅・宇多津駅間で特急列車や快速マリンライナーの計画運休を行っていましたが、15日朝に運転を再開しました。 上りは、15日午前8時3分に宇多津駅を出発した特急南風2号から再開。下りは午前8時40分に岡山駅を出発した快速マリンライナー13号から再開しました。
強風予想で《計画運休》14日と15日瀬戸大橋線児島駅ー坂出・宇多津駅間【JR四国】
autoplay=0&controls=1&disablekb=0&enablejsapi=0&fs=0&iv_load_policy=3&loop=0&rel=0">JR四国は4月15日早朝から昼前にかけて強風が予想されることから、14日と15日瀬戸大橋線の児島駅から坂出・宇多津駅の間を計画運休すると発表しました。
【計画運休】JR瀬戸大橋線 あす(15日)早朝~昼前にかけ児島駅~坂出駅・宇多津駅で運転見合わせ 強風のため【JR四国】
JR四国によりますと、瀬戸大橋線はあす(15日)早朝から昼前にかけて、強風が予想されるため、児島駅~坂出駅・宇多津駅間で運転を見合わせます。運休列車は決まり次第、お知らせするということです。バスなどによる代行輸送はありません。運転を見合わせるのは、・快速マリンライナー(児島駅~高松駅間)・特急しおかぜ(児島駅~宇多津駅間)・特急南風(児島駅
もっと調べる