出典:gooニュース
今治沖で貨物船が乗り揚げ 約14時間後に離礁
今治海上保安部によりますと、28日午後9時すぎ、大島と伯方島の間にある鵜島の北側で貨物船が乗り揚げているのを、来島海上交通センターが確認しました。乗り揚げていたのは、山口県の海運会社が所有する貨物船「新太陽丸」(430トン、長さ約71メートル)で、石鉱およそ1000トンを積んで、岡山県日比港から福岡県苅田港に向けて航行していたということです。
「養殖いかだに接触し浅瀬に…」貨物船が座礁 天草市河浦町の羊角湾
28日未明、熊本県天草市で貨物船が座礁しました。 貨物船が座礁したのは、天草市河浦町の羊角湾の浅瀬です。 熊本海上保安部によると、28日午前1時45分ごろ、貨物船の船長から「湾内の養殖いかだに接触したあと、浅瀬に乗り揚げた」と通報がありました。
中国・欧州間の直行貨物船「中欧快航」、初便がドイツ到着
【新華社ドイツ・ビルヘルムスハーフェン1月26日】中国と欧州を直航で結ぶ貨物線航路「中欧快航」の初便が24日、ドイツ北部のビルヘルムスハーフェン港に到着した。 同船は中国製リチウムイオン電池や越境電子商取引(EC)貨物などの高付加価値商品を積み、2024年12月30日に浙江省の寧波舟山港を出港。所要日数は26日と従来の航路より10日余り短縮した。 ビルヘルムスハーフェン
もっと調べる