出典:gooニュース
SNS通じて投資話、82歳男性が現金1億円詐欺被害 入金先の口座凍結で発覚
滋賀県警大津北署は8日、大津市の男性(82)が交流サイト(SNS)を通じて投資話を持ちかけられ、現金計1億円をだまし取られたと発表した。SNS型投資詐欺事件として捜査している。 同署によると、男性は3月31日、LINE(ライン)の投資に関するグループに参加。投資アシスタントの女性をかたる人物から「株式投資のサイトを登録してください」とメッセージを受け取り、サイトに登録した。
ビール通じて進む「サクラ保全プロジェクト」新たに宮城・大河原町も支援可能に
TBCサクラの名所として全国的にも有名な宮城県の「一目千本桜」、開花を迎えましたがある課題を抱えています。その
“フォートナイト”通じて知り合う…女子高校生の遺体を自宅に放置した疑いの21歳男「ネットゲームの事で口論に」
愛知県一宮市の自宅に女子高校生の遺体を放置したとして逮捕された男が、「ネットゲームのことで口論となった」などと供述していることがわかりました。 一宮市木曽川町の無職・江口真先容疑者(21)は3月31日、自宅のクローゼットに東京都
もっと調べる