ピックル‐えき【ピックル液】
燻製(くんせい)で用いる漬け汁。塩水に調味料・野菜・ハーブなどを加えて作る。→ソミュール液
ピューレ【(フランス)purée】
《「ピュレ」とも》野菜・果物・肉・魚などを生のまま、またはよく煮てから裏ごしにし、煮詰めたもの。各種スープやソースの材料として用いる。
ピロシキ【(ロシア)pirozhki】
パン生地やパイ皮などに肉・魚・野菜やジャムなどを包み、油で揚げたりオーブンで焼いたりしたロシア風のパイ。
ピーファス【PFAS】
《Pollen-food Allergy Syndrome》花粉症の人が野菜や果物を食べたときに、唇・舌・喉などにかゆみや腫れなどのアレルギー症状を起こす病気。口腔アレルギー症候群の一つ。食物に...
ピーラー【peeler】
調理器具の一つ。野菜や果物などの皮をむく器具。
ピール【peel】
1 野菜や果物などの皮。 2 《candied peel(砂糖漬けの皮)の略》レモンやオレンジなど柑橘(かんきつ)類の皮を煮て砂糖漬けにしたもの。洋菓子などの材料にする。
ファイト‐ケミカル【phyto chemical】
《phytoはギリシャ語で植物の意》野菜や果物に含まれる化学成分。色・香り・苦み・辛みなどの成分で、ポリフェノールをはじめ、体内で抗酸化物質として作用するものが多い。病気の予防効果があるとして研...
ふくごう‐のうぎょう【複合農業】
穀物の作付けや野菜の栽培、牧畜など複数の作業から成る農業方式。
ふくめ‐に【含め煮】
野菜・芋・栗(くり)などを、たっぷりした煮汁で味がしみ込むまで柔らかく煮ること。また、その煮物。含ませ。
ふくろ【袋/嚢】
1 布・紙・革・ビニールなどで、中に物を入れて口を閉じるように作ったもの。「—に詰める」「給料—」 2 ミカン・ホオズキなどの果肉を包む薄い皮。「ミカンを—ごと食べる」 3 体内にある、物を入れ...