すそ‐なが【裾長】
[形動][文][ナリ]衣服の裾が長いさま。また、裾を長くして着るさま。「—な服」「—に着付ける」⇔裾短(すそみじか)。
せい‐ちょう【成長】
[名](スル) 1 人や動植物が育って大きくなること。おとなになること。「子供が—する」「ひなが—する」「経験が人を—させる」 2 物事の規模が大きくなること。拡大。「事業が—する」「経済の高度—」
せい‐ちょう【生長】
[名](スル)《古くは「せいぢょう」とも》 1 草木が生い育つこと。「苗木が—する」 2 人や動物が生まれ育つこと。「お芳はいつしか—して、はや十歳となりにけり」〈逍遥・当世書生気質〉 3 物事...
せんきょく‐しぶちょう【選挙区支部長】
自民党や民主党が選挙活動の拠点として衆議院の小選挙区ごとに置く支部の責任者。通常は、現職の国会議員もしくは次期候補者が就く。
せんきょ‐ちょう【選挙長】
選挙会に関する事務を担任する長。
せん‐ちょう【船長】
1 船舶の乗組員の長。船舶の指揮者として法律上の職務・権限や義務をもち、乗組員を監督する者。キャプテン。 2 船首から船尾までの長さ。 [アクセント]1はセンチョー、2はセンチョー。
ゼロ‐せいちょう【ゼロ成長】
生産・消費・輸出入・人口などの規模が前年度と変わらないか、または減少・縮小傾向にあること。
ぜん‐ちょう【全長】
その物の全体の長さ。
そうたい‐せいちょう【相対成長】
⇒アロメトリー
そう‐ちょう【曹長】
軍人の階級の一。旧日本陸軍では下士官の最上位で、軍曹の上、准尉の下。