出典:gooニュース
広勝寺芸術館が開館 デジタル技術で元明壁画を再現 中国山西省
【新華社太原5月15日】山西省臨汾(りんふん)市洪洞県の広勝寺風景区でこのほど、デジタル技術を活用した芸術館が開館した。元明時代の貴重な壁画を高精細で再現し、国外に流失した壁画の歴史も紹介している。 広勝寺は県中心市街地の北東17キロ、霍山の南麓に位置する。
【静岡音楽館AOIの「開館30周年記念式典」】 5月9日が「誕生日」。30年間、 記憶に残る演奏会を振り返り
今回は5月10日に静岡市葵区の静岡音楽館AOIで行われた「開館30周年記念式典」を題材に。 1995年5月9日に開館した静岡音楽館AOIが、30歳を迎えた。
芦屋釜の里 開館30周年記念展 名品展開催
芦屋町の芦屋釜の里では、開館30年を記念して芦屋釜など24の作品を集めた「復興芦屋釜の美~館蔵名品展」が開催されています。芦屋釜は、現在の芦屋町で製作され室町時代に一世を風靡した茶の湯釜の名器です。こちらは、600年前に作られ、国の重要文化財に指定されている「芦屋霰地真形釜」です。
もっと調べる