じゅう‐どう【柔道】
日本古来の柔術諸流派をもとに、明治15年(1882)嘉納治五郎によって創始された格闘技。心身を鍛練修養し、青少年の教育に貢献することを目的とした。技は、投げ技・固め技・当て身技の3部門から成る。...
じゅうりょう‐きゅう【重量級】
1 同類の中で特に重量・容量の大きいもの。「—のタンカー」「超—の恐竜」「—のアプリケーション」 2 ボクシング・レスリング・柔道など体重別で試合を行う格闘技で、最も体重のある競技者の階層。 [...
すい‐きゅう【水球】
1 水泳競技の一。1チーム7名ずつのプレーヤーが、プール内で泳ぎながら相手のゴールの中にボールを投げ込み、その得点によって勝敗を競うゲーム。パスやシュート、ディフェンスなどは基本的に立ち泳ぎで行...
スポーツ【sports】
楽しみを求めたり、勝敗を競ったりする目的で行われる身体運動の総称。陸上競技・水上競技・球技・格闘技などの競技スポーツのほか、レクリエーションとして行われるものも含む。
スーパー‐ウエルターきゅう【スーパーウエルター級】
《super welterweight》格闘技の体重別階級の一。 1 プロボクシングでは、男女ともに147ポンド(66.68キロ)を超え154ポンド(69.85キロ)まで。旧称ジュニアミドル級。...
スーパー‐バンタムきゅう【スーパーバンタム級】
《super bantamweight》格闘技の体重別階級の一。 1 プロボクシングでは、男女ともに118ポンド(53.52キロ)を超え122ポンド(55.34キロ)まで。旧称ジュニアフェザー級...
スーパー‐フェザーきゅう【スーパーフェザー級】
《super featherweight》格闘技の体重別階級の一。 1 プロボクシングでは、男女ともに126ポンド(57.15キロ)を超え130ポンド(58.97キロ)まで。旧称ジュニアライト級...
スーパー‐フライきゅう【スーパーフライ級】
《super flyweight》格闘技の体重別階級の一。プロボクシングとプロのムエタイで、112ポンド(50.80キロ)を超え115ポンド(52.16キロ)まで。旧称ジュニアバンタム級。→ボク...
スーパー‐ヘビーきゅう【スーパーヘビー級】
《super heavyweight》格闘技の体重別階級の一。 1 男子アマチュアボクシングで、最重量の階級。92キロ超。→ボクシング[補説] 2 プロのムエタイで、最重量の階級。209ポンド(...
スーパー‐ミドルきゅう【スーパーミドル級】
《super middleweight》格闘技の体重別階級の一。プロボクシングとプロのムエタイで、160ポンド(72.57キロ)を超え168ポンド(76.20キロ)まで。→ボクシング[補説] →...