アルギンさん‐ナトリウム【アルギン酸ナトリウム】
海藻から抽出したアルギン酸とナトリウムからなる多糖類。水を加えるとコロイド状になり、高い粘性を示す。食品の増粘剤や安定剤、歯科の印象材として利用される。化学式(NaC6H7O6)n
アルコール‐フリー【alcohol-free】
食品・飲料や化粧品などに、アルコールが含まれていないこと。「—ドリンク」
アルファ‐まい【アルファ米/α米】
でんぷんをアルファでんぷんとした米を水分8パーセント以下まで熱風乾燥したもの。インスタント食品などに使用される。アルファ化米。
アルミ‐はく【アルミ箔】
アルミニウムを紙状に薄く延ばしたもの。薬品や食品の包装などに用いる。アルミホイル。
あわ・せる【合(わ)せる】
[動サ下一][文]あは・す[サ下二]《合うようにする、一致させる、が原義》 1 (「併せる」とも書く)二つ以上のものを一つにする。 ㋐二つ以上のものをつけて一つにする。「仏前に手を—・せる」「周...
アンダーソン【Anderson】
米国インディアナ州中南部の都市。インディアナポリスの北東約50キロメートル、ホワイト川沿いに位置する。トウモロコシ、小麦を産する農業地帯に位置し、農産物の集散地となった。工業団地があり、製造業、...
あんてい‐ざい【安定剤】
1 化学製品が時のたつにつれて自然に変化するのを防ぐために添加する物質。食品添加物の場合は増粘安定剤、とくに結着剤ともよばれる。 2 精神安定剤のこと。
あんていどういたいひ‐ぶんせき【安定同位体比分析】
試料に含まれる炭素・窒素・酸素・水素などの安定同位体の比率の違いを指標とする分析法。年代測定・資源探査・生態系研究のほか、食品の産地判別にも利用される。
あんどう‐ももふく【安藤百福】
[1910〜2007]実業家。台湾の生まれ。昭和23年(1948)中交総社(日清食品の前身)を創立、即席麺「チキンラーメン」を発明して大ヒットさせる。その後もカップ入り即席麺などを開発し続け、日...
アンモニウム‐みょうばん【アンモニウム明礬】
アンモニウムイオンNH4+を1価の陽イオンとして含む明礬の総称。通常は(NH4)Al(SO4)2・12H2Oをさす。無色の正八面体結晶。鉄、クロム、コバルトなどが入ったものも含めることがある。媒...