カウンターパンチ【counterpunch】
⇒カウンターブロー
カウンターパーチェス【counterpurchase】
見返り輸入。プラントなど大型商品の輸出に際し、輸出金額の一定割合を定めて相手国商品を購入すること。CP。
カウンターパーティー【counterparty】
為替取引やデリバティブ取引における取引相手。また、相手方の金融機関のこと。仮想通貨の取引相手の取引所をさすこともある。
カウンターパーティー‐リスク【counterparty risk】
為替取引やデリバティブ取引における取引相手が、経営破綻などを起こすことによって生じるリスク。
カウンターパート【counterpart】
《二つあるものの片方の意》 1 対等の立場にある相手。対応相手。「現地における—を探す」 2 国際協力の場において、現地で受け入れを担当する機関や人物。
カウンターパート‐ほうしき【カウンターパート方式】
被災した自治体に特定の応援する自治体を割り当て、警察・消防・医療の派遣、支援物資の送付、避難者の受け入れなどの各種の支援を重点的かつ継続的に行う方式。
カウンターフォース【counterforce】
軍事用語で、限定核攻撃を受けた際に、相手の核兵器・軍事施設に対し十分な破壊・報復攻撃ができること。
カウンターブロー【counterblow】
ボクシングで、相手が攻撃のために前へ出たときに、こちらから打撃を加えること。カウンターパンチ。
カウンターベイリング‐パワー【countervailing power】
対抗力。特に、企業に対する労働組合などが、企業の得た利益の配分を求め、同等の立場でふるう対抗力。社会的拮抗(きっこう)力。
カウント【count】
[名](スル) 1 数をかぞえること。また、その数。「発売枚数を—する」 2 野球で、「ボールカウント」または「アウトカウント」の略。 3 ㋐プロボクシングで、選手がダウンしたとき、審判が1から...