さんとう‐はんとう【山東半島】
中国山東省の東部、黄海と渤海(ぼっかい)との間に突き出た半島。南に青島(チンタオ)、北に煙台・威海などの良港がある。柞蚕(さくさん)繭を特産。
さんとう‐へいそう【三等兵曹】
旧海軍における水兵科下士官の最下位の階級。昭和17年(1942)に二等兵曹と改称された。
さんとう‐まい【三等米】
米穀検査で判定される米の等級区分の一。水稲うるち玄米・水稲もち玄米の場合、整粒が45パーセント以上、被害粒・死米・着色粒・異種穀粒・異物が計30パーセント以下などが条件。三等米の基準を満たさない...
さんとう‐ゆうびんきょく【三等郵便局】
特定郵便局の旧称。
さんとう‐れき【三統暦】
中国、前漢の劉歆(りゅうきん)が作った太陰暦。前7年成立。夏・殷・周3代に行われた太初暦を増修したもの。
さん‐とく【三徳】
1 人、または君主として守るべき三つの徳目。「中庸」で説かれた、智・仁・勇など。 2 仏語。 ㋐仏果にそなわる三つの徳。衆生に恵みを与える恩徳、煩悩(ぼんのう)を断ち切る断徳、智慧をもって平等に...
さんとく‐ぼうちょう【三徳包丁】
文化包丁のこと。肉・魚・野菜の三つを扱えることからの名称。
サントクロア‐だいせいどう【サントクロア大聖堂】
《Cathédrale Sainte-Croix d'Orléans》フランス中部、ロアレ県の都市オルレアンにある大聖堂。13世紀の創建。16世紀にユグノー戦争で破壊されたが、17世紀から19世...
サントクロワ‐だいせいどう【サントクロワ大聖堂】
《Cathédrale Sainte-Croix d'Orléans》⇒サントクロア大聖堂
サント‐シャペル【Sainte-Chapelle】
フランスの首都パリ、セーヌ川のシテ島にある礼拝堂。ルイ9世がコンスタンチノープルの皇帝から入手した、キリストが身につけたとされる茨の冠や十字架の木片といった聖遺物を安置するため、1248年に建造...