あばら‐だるき【疎垂木】
⇒まばらだるき(疎垂木)
まばら‐だるき【疎垂木/疎棰】
間隔をまばらに並べた垂木。また、そのような配置。あばらだるき。⇔繁(しげ)垂木。
マフィア‐とう【マフィア島】
《Mafia Island》インド洋にあるタンザニア領の島。ザンジバル島、ペンバ島などを含むザンジバル諸島に属す。ダルエスサラームの南東約120キロメートルに位置する。漁業が盛ん。同国有数の海岸...
まぼ・る
[動ラ四]食べる。また、むさぼり食う。「摘んだる菜を親や—・るらむ」〈土佐〉
マラガ【Málaga】
スペイン南部、アンダルシア州の港湾都市。地中海に注ぐグアダルメディナ川の河口部に位置する。フェニキア人が開いた港があり、ローマ時代とイスラム時代を経て、現代に至るまで貿易港として名高い。保養地コ...
マラガ‐だいせいどう【マラガ大聖堂】
《Catedral de la Encarnación de Málaga》スペイン南部、アンダルシア州の都市マラガにある大聖堂。カトリック両王の命により16世紀から18世紀にかけて建造され、ゴ...
マラスキーノ【(イタリア)maraschino】
主にイタリアで産するリキュールの一。クロアチア南部、ダルマチア地方原産のサクランボウから造られる。
マルジ【Marj】
リビア北東部、キレナイカ地方の都市。アフダル山脈の西部に位置する。紀元前6世紀に建設された古代ギリシャの植民都市バルカに起源する。イタリア植民地時代に築かれた建物が残っている。周辺は農業が盛んで...
マルチモーダル‐エーアイ【マルチモーダルAI】
《multimodal artificial intelligence》複数の種類の情報を処理できる人工知能。文章、音声、画像、動画などの情報を入力し、一度に処理できる機械学習のモデルをさす。た...
マルチモーダル‐しょり【マルチモーダル処理】
⇒マルチモーダル情報処理