アナドル‐ヒサル【Anadolu Hisarı】
トルコ北西部の都市イスタンブールにある要塞。ボスポラス海峡の幅が狭くなる部分のアジア側に位置し、対岸のルメリヒサルと対をなす。14世紀末、オスマン帝国のバヤジット1世が東ローマ帝国のコンスタンチ...
アナンダミド【anandamide】
《阿難陀、また「至福・歓喜」を意味するサンスクリット語のアーナンダと化学物質名のアミドを合わせた造語。アナンダマイドとも》内因性カンナビノイドの一。アラキドン酸とエタノールアミンがアミド結合した...
アニック【Alnwick】
英国イングランド北東部、ノーサンバーランド州の町。スコットランドとの境界近くに位置する。ノーサンバーランド公爵の居城であるアニック城を中心に発展し、現在も歴史的な町並みが残る。
アニック‐ガーデン【Alnwick Garden】
英国イングランド北東部、ノーサンバーランド州の町アニックにある庭園。アニック城に隣接する。第12代ノーサンバーランド公夫人により整備され、2002年より一般公開された。
アニック‐じょう【アニック城】
《Alnwick Castle》英国イングランド北東部、ノーサンバーランド州の町アニックにある城。11世紀に造られたスコットランドに対する防備のための要塞に起源する。14世紀初頭、ノーサンバーラ...
アノール【anole】
イグアナ科アノール属に含まれるトカゲの総称。165種ほどがある。最大の種でも全長が40センチほど。雄ののどには色彩豊かな袋状の飾りがあり、テリトリーを守るためにこの飾りを他の雄に誇示して威嚇する...
アブノーマル【abnormal】
[形動]異常なさま。病的。「—な性格」⇔ノーマル。
アベオクタ【Abeokuta】
ナイジェリア南西部の都市。オグン州の州都。ヨルバ語で「岩の下」を意味し、オルモ岩とよばれる大きな岩があり、ヨルバ族の聖地になっている。1830年頃、奴隷狩りを逃れた避難民によってつくられた。ヤシ...
アベ‐マリア【(ラテン)Ave Maria】
1 聖母マリアをたたえ、神へのとりなしを願うカトリック教会の祈りの言葉。天使祝詞。 2 1の祈祷(きとう)文に基づく声楽曲。シューベルトやグノーらの作品が有名。
アマースト【Amherst】
米国マサチューセッツ州西部の町。ノーサンプトンの東約10キロメートルに位置する。アマースト大学、マサチューセッツ大学アマースト校などが所在する文教地区として知られる。エミリー=ディキンソン博物館...