パイタン【白湯】
《(中国語)》豚骨や鶏がらなどを煮込んで作る、白く濁ったスープ。
パイチュー【白酒】
《(中国語)》中国の無色透明な蒸留酒。米・麦・コーリャン・トウモロコシなどから作る。アルコール度数が高く、独特の香りがある。
パイパン【白板】
《(中国語)》 1 マージャン牌(パイ)のうち、表面に何も彫っていない白い牌。三元牌の一。シロ。 2 俗に、陰部に毛のない人をいう語。
パオ【包】
《(中国語)》モンゴルなどの遊牧民が用いる饅頭(まんじゅう)型をした組み立て式の家屋。骨組みを木で作り、その上をフェルトで覆う。ゲル。
パオズ【包子】
《(中国語)》中に肉や野菜、あんなどを入れたまんじゅう。→饅頭(マントー)
パクチョイ【白菜】
《(中国語)》アブラナ科の中国野菜。葉は円形で、葉柄は幅広く白い。日本には昭和50年代に導入。葉柄が緑色のものは青梗菜(チンゲンサイ)ともいう。
パン【幇/幫/帮】
《(中国語)》中華人民共和国成立以前の中国における同業者・同郷者などの相互扶助組合。また、これに類似した団体。厳格な規約があり、強い団結力で外部勢力に対抗した。
パー【八】
《(中国語)》八。八つ。
ビーフン【米粉】
《(中国語)》米の粉で作った白くて細い乾燥麺(めん)。
ピジン‐イングリッシュ【pidgin English】
《ピジンは英語のbusinessの中国語なまりからという》中国・東南アジアなどで、取引に用いられた、英語と中国語などの混合語。また、英語をもとにした混合語。ピジン英語。